皆さん、こんにちは。今日も相変わらず暑いですね。溶けてしまいそうな暑さです。
8月中旬から久留米イチジクのバサロやフランスイチジクのベローネがチラホラと生ってきました。
本日、大阪府藤井寺市のイタリア料理店、オステリア ベッカフィーコの店長が購入に来られました。
これらのイチジクをどのようにイタリア料理に生かすか、料理人の腕の見せ所ですよ。とおっしゃってました。
どちらのイチジクも直径2㎝程度の丸形の一口サイズで、バサロは干し柿の甘味でベローネはさっぱりとした甘みです。
また、松原市内の和菓子店の方から、春限定のイチゴ大福(中身はあまおう苺)みたいにこれらの丸形のイチジクを使ったイチジク大福を創作したら面白いんじゃないかとの話をお聞きしました。
いずれにしましても、そのまま食べても良し、創作加工すればなお良し、ならば栽培している私にとつてダブルの良しです。うれしい限りです‼
- フランスイチジク
- フランスイチジク
- 久留米イチジク