マヨネーズで炒めると美味い ロメインレタス

ロメインレタス

 

今日も大阪府松原市は本当にいい天気です。朝からロメインレタスを定植します。皆さんは、この野菜ご存じですか?

一時期テレビでキュウピ-マヨネーズでロメインレタスを炒めた炒飯(チャアハン)が放映されてました。火を加えると甘みが増すので、炒めものやスープの具材によく合い、美味しいです。※シーザ-サラダの主役です。しかしながら、一般にはあまり知られてません。

このロメインレタスは、縦方向に伸びた葉っぱが特徴のレタスです。形はハクサイに似てます。

硬い葉脈がさくっとした歯ごたえがあり、独特の苦味があります。

河谷ファームは、以前からこのレタスを少量でしたが栽培していました。今回注文が入りましたので、多めに栽培することになりました。レタス3兄弟(9月11日つぶやき投稿)とともに、今後このレタスにも力を入れて栽培してきたいと思います‼

シーザ-サラダとは

ロメインレタスまたはレタスおよび、場合によりルッコラ(ロケット菜)の上に、生あるいは半熟の鶏卵または卵黄ニンニクコショウレモン汁、オリーブオイルディジョンマスタードウスターソースから作られるシーザードレッシングに、削りおろしたパルメザンチーズクルトンをトッピングして仕上げる。

現在では、ボリュームを出すために、グリルした鶏の胸肉エビステーキサーモンなどをトッピングすることも多い。(ウィキペディア(Wikipedia)より引用)