皆さんはハネ-ジュメロンをご存じですか? 近所におられる野菜栽培の熱心な女性の方からこの珍しいメロンであるハネ-ジュメロンの苗を2株頂いて育ています。黄色い花が咲きもうすぐ実が付くと思います。
ハネ-ジュメロンとはどんなものかと言いますと、形は大きな楕円形でネットはなく、表面はつるっとして淡い緑色からクリーム色をしています。 果肉は厚みがあり、白っぽい緑色果肉をしていて糖度は12~16度で濃厚な甘さをそなえ、果汁がおおいのが特徴です。
アメリカやメキシコなどからの輸入品が多く出回っています。ただ、やはり国産のネット系メロンなどと比べると味の濃さや美味しさの面では引けを取ってしまうそうなんですが、輸入品より国産(松原市)で美味しいハネ-ジュメロンを栽培したいと意気込んでおります‼
初めての取り組みですが、上手に栽培して美味しいハネ-ジュメロンが収穫できたらいいなぁと思うのであります。

この画像は、果物ナビ様のハネ-ジュメロンの画像です