- ズッキ-ニの苗
- 苗を高畝に60㎝間隔で植えたさま
- ズッキーニの姿、まだまだこれからも大きくなります
- 太いズッキーニがなりました
5月6日に植えたあの小さかったズッキ-ニ苗が大きくなって、果実がなりました。定植してから約1ケ月です。ズッキーニの果実の外見は、キュウリを太くしたように見えますが、実はカボチャの仲間です。このズッキ-ニを知らなかった方で、私のこのつぶやき(5月6日投稿)をご覧になって、苗から栽培した方が、もしもおられましたら、もう実が生りかけていると思われますが、どうでしょうか?
これから、ズッキ-ニがたくさん生ると思いますが、確実に結実させるために、早朝時に黄色い花が咲きますので、その花の雄蕊(おしべ)をちぎって雌蕊(めしべ)に雄蕊の花粉をこすりつけるようにするとより確実性が増しますよ。試して見て下さい。
ズッキ-ニには、たくさんのレシピがあるのでどんな料理にも合います。味を楽しんでくださいね。